こんにちは、cupsouploveです。
今日はクノールの「えびとほうれん草のクリームグラタン」です。
スポンサーリンク
具だけじゃない、エビの旨みが隠し味!?
このスープ、じゃないグラタン!の激推しポイントは、スープの旨みですね。(スープじゃない!)
エビは具でも入ってましたが、スープのエキスにも入ってる!と思います。説明書きに、
/調味料(略)香辛料抽出物、香料(一部に小麦、乳成分、エビ、大豆、ごまを含む)
とありますし。エビのコクのある塩味がとても美味しかったです。ほうれんそうもスープ(じゃない?)からほのかに味わいがありました。
「グラタン」だけあって、いつにましてトロトロです!お箸で食べるのは大変でした。
具は…。
乾燥ほうれんそうは、3mm角程度です。「ほうれんそうの味を感じる」具ではないですね…。
エビは3つ。●ちゃんヌードル(カップ麺)のエビと同等品?。一応入ってます…。
オニオンは隠し味でしょう。ほうれんそうとは逆で、視覚的には全く気づきませんでしたが、味はしてました!
あれれ?マカロニがシャキシャキです。熱湯で4分近く待ったのにね。もっとアツアツのお湯じゃないといけなかったのかな。
…ふたを用意したほうが良いんじゃないでしょうか。クノール食品さん…。
結局、マカロニは50%ほどがシャキシャキした状態で食べちゃった…
ダイエットには!?
エネルギー180kcal、炭水化物32g、食塩相当量2.5gです。
どれも立派です。しっかり主食レベル。これを中心に考えて!\(^o^)/
アレルギー物質は。
小麦、乳製品、えび、大豆、ごまです。
ほうれんそうとクリームグラタンといえば尿路結石?
ほうれんそうのシュウ酸とクリームグラタンの牛乳やチーズに含まれるカルシウムにより、体内でシュウ酸カルシウムが結石し、尿路が詰まる「尿路結石」。「世界三大疼(とう)痛」の一つにもあげられます。
このカップのほうれんそうでは、石ができるほどのエネルギーは全く感じませんが、本当のほうれんそうのグラタンをよく食べるのであれば、気に留めておきたいところ。
心がけるポイントとしては、 食事と運動だそうです。
<食事>
■シュウ酸などを増やす肉類などの動物性タンパク質の量を少し控え、野菜類を多くした和食中心のメニューを取り入れる。
■ カルシウムを多くとるようにする。
■ ホウレンソウ・たけのこは、シュウ酸が多く含まれているので、食べすぎない。ゆでてお浸しにするとシュウ酸が水に溶け出し、摂取量を抑えられる。
■ 水分不足は尿の濃度が高まり、結石を起こしやすくなる。小さな結石は尿と一緒に排泄されるので、水分を多めにとることは予防に。ただし、紅茶やコーヒーにはシュウ酸が多く含まれており、注意が必要。
<運動>■ 軽い運動は結石が砕けて自然に排泄されやすくなると言われている。駅や会社でもできるだけ階段(とくに下り階段)を利用するなど、上下運動を心がける。
結石はどうしてできるの? | はじめよう!ヘルシーライフ | オムロン ヘルスケアより(190424)
スポンサーリンク
?
作ってみました。
外見。
アレルゲン・栄養成分の表示と連絡先。
説明書きです。
お湯を入れる前です。
お湯を注いで、かきまぜて3分待ったら、出来上がり!!
今日もおいしかったです。ごちそうさま!
***
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
ではでは。すてきなスープライフを!
こちらはいかが?
パスタ入りスープ。こちらはサーモンとほうれんそうの組み合わせ。
たらこクリームはいかがですか?豆乳仕立てです。
やっぱりダイエットを忘れるわけにはいかない!確固たる信念をお持ちのあなたには。
公式HPです。
えび。こんな醤油皿があったら、お寿司がおいしそう♡
コメント