こんにちは、cupsouploveことSoupLoveきりちゃんです。 今日は「たまねぎみそクリームスープ」マルコメですっ!
コンビニコーヒーのようなサイズと風貌と、かわいいデザイン♫
見つけた時は、もう他のものは眼中になし(笑)。実は1年前(2019年3月)にローソンとのコラボ商品?でデビュー済みだったようですが、気づかなかった💦。その時も大人気商品だったそうです。満を持して今年もローソンにて再販決定!
だそうですが…
![](http://cupsouplove.info/wp-content/uploads/2020/04/kiriさま_最終□680枠50soup-300x301.jpg)
私は、ファミマで買いました(笑)。
とにかくスープが。
外観のかわいらしさと、みそ、たまねぎと、クリーム。
「心にぽっかり空いた違和感を埋めたい!」と思わせる、心理学的マーケ手法!?
スポンサーリンク
でもね、きちんと良いバランスで融合してて、優しい味でおいしい♡。
オニオンが間を取り持つ仲。いい仕事してます。「ディズニーシーのみそクリームスープににてる」という話もあるけど、そっちがわからないから…言及は控えます。(-_-)
このサイズで130円。味噌汁のカップが一回り大きくて税込100円、と比べると、若干お高い気もするけれど、量より質。
- 手軽な幸せ感を味わいたい時
- チョッと一服、コンビニコーヒーの代わりに
ランチ以外のシーンで使えそう\(^o^)/
そんな可能性を感じた、本当においしいスープでした。
具は?
乾燥オニオン加工品、のみ。クルトンのように浮かぶ、四角い茶色い物体はすべてフライドオニオン。
醤油で味付けされ、みその和、クリームの洋をつなぐ橋渡しとして、がっつり良い仕事してます。
無駄なものが一切ない、そういう意味でも、食べていて心地よい一品でした。
フタが…
コンビニコーヒーのような風貌。もしかしてフタをしたまま飲むことが出来るのか?
もちろん試してみました。
![](http://cupsouplove.info/wp-content/uploads/2020/04/img_3161-300x300.jpg)
…あ、穴が…小さすぎる。
空気と液体(とオニオン)をこの小さな穴から行き来させるには、すこし小さすぎるようです。
残念ながら、液体は口に入ってきませんでした。いや、がんばれば飲めるとは思います。が💦。
コンビニで購入して、その場でお湯を注いでドライブのお供に最適なサイズ ! なんだけど…ふたをしたまま飲むと、運転中にイラつく可能性があるので、くれぐれもご注意ください。
この穴は「デザインの一つ」なのですね。きっと\(^o^)/
ダイエットには?塩分はどうなの?
カロリーは53kcal、炭水化物は6.3g、食塩相当量は1.3g。
カップデザインも、スープの量も可愛いのですが、カロリー・糖質・塩分どれをとってもかわいい量です。お気軽にどうぞ!
和洋どんなものにも合わせられるし、少し小腹がすいたときにも。仕事中にデスクにこのカップ、ワクワク仕事が楽しくなりそう♫
お値段も、もう少し可愛くなると、いいですね(笑)
アレルギー物質は。
小麦、乳成分、大豆、鶏肉の4種類です。
作り方の注意点。
お湯の量は150ml。
作り方は簡単です。
- 包装を外し、
- 具の袋から中身をカップに開け、
- お湯を注いで、
- かき混ぜる!
だけ!
スポンサーリンク
?
作ってみました。
かわいい外観♫!
![](https://cupsouplove.info/wp-content/uploads/2020/04/img_3152-800x800.jpg)
栄養成分表示とアレルギー物質、連絡先です。
![](http://cupsouplove.info/wp-content/uploads/2020/04/img_3153-600x600.jpg)
JANコード
![](http://cupsouplove.info/wp-content/uploads/2020/04/img_3154-600x600.jpg)
説明書きと注意事項、作り方
![](http://cupsouplove.info/wp-content/uploads/2020/04/img_3155-600x600.jpg)
具袋を取り出しました。
袋に切り取り線があって、視覚的に優しい。切り口が一目でわかるね!
![](http://cupsouplove.info/wp-content/uploads/2020/04/img_3156-600x600.jpg)
具をカップにIN
![](http://cupsouplove.info/wp-content/uploads/2020/04/img_3157-600x600.jpg)
お湯を入れてかき混ぜて、出来上がり♡
![](http://cupsouplove.info/wp-content/uploads/2020/04/img_3160-600x600.jpg)
いやー、とてもおいしかったです。殿堂入りですね!
姉妹商品の「たまねぎみそコンソメ」も早く試したい。ワクワク♡
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
ではでは。すてきなスープライフを!
こちらはいかが?
洋風クリームスープで、スープが絶品といえばこちら。
これに匹敵するくらい、「たまねぎみそクリームスープ」もおいしかったです。
このスープも複雑な味わいでしたね。きのこの出汁がおいしい思い出。
オニオンといえば、こちらはオニオンの旨みが凝縮。
公式サイト。 なんだか形が違うけど…
![](https://www.marukome.co.jp/files/product/481/5dfb4238-0128-4f58-a549-0df41b85f192.jpg)
なぜかマルコメのサイトにはこちらしか出てこない…。購入するなら!?
コメント